縫い縫い教室

和工房AZあずの体験活動「縫い縫い教室」。
縫い縫い教室ではご自身で着物リメイクを体験していただけます。

一緒に作ってみませんか?

和工房 AZ あずでは、実際に皆様自身で着物リメイクを行うワークショップ、「縫い縫い教室」を開催しております。
リメイクはもちろんのこと、ご参加くださる皆様と楽しく体験ができるのも教室の特徴です。

このような作品を作成します!

こんな方におすすめです

興味がある方

使わないミシンがある方

眠っている着物がある方

私が講師を務めます!

自分で作品を作って着る事ができる喜びは変えがたいものがあるようです。
縫い縫い教室では皆さんご自身でなるべく簡単に出来るデザインを順よく教えています。
着物リメイクをご自身でやることは出来たら残して下さった先人も喜ぶのではないでしょうか。
是非多くの方に着物の良さと帯の素晴らしさを知って頂きたいです。
コロナマスクの為にミシン購入された方も多くいらっしゃるようなので、もっと他にも楽しんでみませんか?

和工房AZあず
代表 合田仁美

お客様の声

縫い縫い教室に参加されたお客様の実際の声です。

VOICE.1

Aさん

ミシンは子どもが小さいとき以来、押し入れの奥。裁縫もあまり得意でない私が、仁美さんのお人柄に惹かれついつい(笑)通い始めた縫い縫い教室。以来、手作りの着物リメイクにはまり、今では皆勤賞の優等生です(自画自賛‼️)。手作りの素晴らしさを教えてくれ、生涯の趣味を持てたことに感謝です。

VOICE.2

Bさん

優しい先生の御指導のもとたくさん作品ができました!バルーンパンツ、チュニックやスカート、先月は浴衣生地で父にステテコを作りました!とても履き心地がいいと喜んでもらえました😊これからもよろしくお願いします!

VOICE.3

Cさん

縫い物なんて苦手、ミシンは30年以上お蔵入り、ましてや着物をほどいて洗濯して、アイロンかけて…。「洋服をリメイクなんて絶対無理」と思ってた私が、なんと楽しく通ってる不思議な教室。母の残した着物をリメイクしながら、生きてた時にはしたこともなかった着物の話を母としている気分で不思議な感覚です。“AZの魔法使い”がいる着物リメイク教室で、楽しい和の夢をご一緒に見ませんか?。

レッスン時間

レッスン時間
13:00〜15:00

※日程・作品については要相談となります。
※追加レッスンの日程も要相談となりますので、事前にご連絡をお願い致します。
※追加レッスンの相談は「お問い合わせフォーム、メール、電話、もしくは口頭」でお伝えください。

価格表

縫い縫い教室
3,000円

※ご自分で「ほどき・洗い・アイロン」した生地をお持ち下さい。
※ご準備無い方にはこちらで生地を整えて準備しております。(生地により¥2,600円〜)
※お気に入り作品の型紙は¥1000にて貸し出し致します。